パッチ6.0のデノミに対応した経験値、紅蓮エリア編になります。
Lv60~Lv70
Lv | NEXT経験値 | ID | DD アメノミハシラ | 紅蓮モブハン | 紅蓮F.A.T.E. |
60 | 1,387,000 | グブラ 360,500(+103%) 555,900(+213%) |
死者の宮殿 242,190(+100%) |
450,000 | 45,000(+100%) 67,500(+200%) |
61 | 1,456,000 | セイレーン 507,500(+103%) 782,600(+213%) |
505,000(+100%) | 454,500 | 45,450(+100%) 68,175(+200%) |
62 | 1,534,000 | ↓ | 510,000(+100%) | 459,000 | 45,900(+100%) 68,850(+200%) |
63 | 1,621,000 | 紫水宮 575,600(+103%) 887,500(+213%) |
515,000(+100%) | 463,500 | 46,350(+100%) 69,525(+200%) |
64 | 1,720,000 | ↓ | 520,000(+100%) | 466,500 | 46,800(+100%) 70,200(+200%) |
65 | 1,834,000 | バルダム 644,800(+103%) 994,300(+213%) |
525,000(+100%) | 469,500 | 47,250(+100%) 70,875(+200%) |
66 | 1,968,000 | ↓ | 530,000(+100%) | 472,500 | 47,700(+100%) 71,550(+200%) |
67 | 2,126,000 | ドマ城 716,800(+103%) 1,105,300(+213%) |
535,000(+100%) | 474,000 | 48,150(+100%) 72,225(+200%) |
68 | 2,317,000 | ↓ | 540,000(+100%) | 475,500 | 48,600 (+100%) 72,900(+200%) |
69 | 2,550,000 | アバニア 791,800(+103%) 1,220,900(+213%) |
545,000(+100%) | 477,000 | 49,050(+100%) 73,575(+200%) |
70 | 2,923,000 | ↓ | ↓ | 漆黒モブハン 972,000 |
漆黒F.A.T.E. 97,200(+100%) 145,800(+200%) |
すべて2ジョブ目以降の、アーマリーボーナス有りの経験値です。
【FF14】アーマリーボーナスの仕様を解説
ID インスタンスダンジョン
ID(+103%)の内訳:アーマリーボーナス(+100%)+食事(+3%)
ID(+213%)の内訳:アーマリーボーナス(+100%)+食事(+3%)+メネフィナイヤリング(+30%)+レストボーナス(+50%)+カンパニーアクションIII(+30%)
「メネフィナイヤリング」は暁月の予約特典だったので、現在は入手不可です。
Lv70のID
Lv69のアバニアより経験値が少なく、まったく稼げないので要注意です。
DD アメノミハシラ 21~30
開放するためには「死者の宮殿」1~B50を踏破する必要があります。
このフロアでは、「茶箱をスルー」する事で「うごめく宝箱(ミミック)」を100%回避できるので、触らないようにしましょう。
【FF14】今さら聞けないDDのお作法【死者の宮殿・アメノミハシラ】
F.A.T.E.
蒼天エリアでは「DDの1/10」でしたが、更に低くなっています。ボーナス有(+200%)で何とか稼げるかな程度ですね。
紅蓮デイリーモブハン
蒼天エリアでは「DDとほぼ同じ」でしたが、こちらも低くなっています…。
命中
2017/06/16に公開された、「パッチ4.0」で「命中力」というパラメータが削除されました。
これにより、敵のレベルが格上の場合、命中100%にする手段が無くなってしまったので、レベル差がある60台前半は、攻撃ミスでコンボが繋がらない等できつくなっています。
関連記事
【FF14】レベル上げ徹底比較:新生編Lv1~Lv50【6.0暁月】
【FF14】レベル上げ徹底比較:蒼天編Lv50~Lv60【6.0暁月】
【FF14】レベル上げ徹底比較:漆黒編Lv70~Lv80【6.0暁月】
【FF14】レベル上げ徹底比較:暁月編 Lv80~Lv90【6.01修正Ver】
【FF14】南方ボズヤ戦線の経験値まとめ【6.0・暁月】
コメントを書く