蒼天エリア後半です。例によって完全に独断と偏見です。ではどうぞ!
目次
第10位 漆黒のエッダ~死者の宮殿~
DDで流れていた印象深いBGMです。IDの入り口にいたりと、背景描写に力が入ってます。
第9位 古の都~神聖遺跡 古アムダプール市街~
蒼天エリアのIDは、メインクエストの導線に入っていないものも多く、新規のプレイヤーには馴染みがないかもしれません。一度BGMを聞きに入ってみるのも、悪くないかもしれませんね。
8位 逆襲の咆哮~IDラスボスバトル~
あふれ出るラストバトル感!。蒼天エリアにとてもマッチしていますね。
第7位 餓えた狼~ザ・フィースト~
PvPは興味ないけど。というプレイヤーも曲だけを聞きに行くのもイイッかもしれませんね!
第6位 魔神~魔神セフィロト討滅戦~
FFらしさの欠片もない野心作!似ている曲があると一部で話題になっていました。
第5位 ガントレット
イメージは完全にDDで印象はあまり…。ですが曲自体はサイコーです!
イシュガルドエリアの戦闘BGMのアレンジ。
第4位 女神~女神ソフィア討滅戦~
チンターマニ!と言わせたい女神様。女性ボーカルで人気の1曲。
第3位 メビウス~機工城アレキサンダー:天動編~
やはりパッチ最後のラスボスは、強く印象に残ります。ナイトが不遇の時代でした…
第2位 最期の咆哮〜ニーズヘッグ征竜戦〜
曲そのものが物語。目を閉じると、あのストーリーが浮かんできます!
第1位 ライズ~機工城アレキサンダー:天動編~
ゲーム内で聞いた人よりも、「THE PRIMALS」で知ったというプレイヤーも多いかもしれませんね。やはりパッチ最後のラスボスが堂々の1位!
BGM関連記事
【FF14】オススメBGM【蒼天前編】
【FF14】オススメBGM【紅蓮編】
【FF14】オススメBGM【漆黒編】
【FF14】オリジナルサウンドトラックを一挙紹介【OST】