【FF14】メインストーリーの導線にないクエストを開放する方法・紅蓮Lv60~Lv70

【FF14】メインストーリーの導線にないクエストを開放する方法・紅蓮Lv60~Lv70

今回は「紅蓮のリベレーター」以降を、紹介していきたいと思います。ボリュームがヤバイです!

開放クエスト一覧

Lv60クガネ到着後

ギルドリーヴ
紅蓮エリアのギルドリーヴ。クラフター、ギャザラー専用。

Lv61

モブハント
ベテラン・モブハント(初級) イシュガルドのリスキーモブが前提条件。

Lv63

アメノミハシラ
深淵なるはアメノミハシラ 紅蓮版DD。
Lv63のメインクエスト「ひとときの凪」、「死者の宮殿B50の踏破」が前提条件。

蛮族デイリー「コウジン族」
宝物殿縁起譚 Lv63のメインクエスト「ひとときの凪」が前提条件。

マウント:シマエイ

Lv66

蛮族デイリー「ナマズオ族」
潤えナマズ Lv66のメインクエスト「その赤に祈りをこめて」、Lv64のサブクエスト「スゴい仲介人」が前提条件。
クラフター、ギャザラーLv60~の蛮族デイリー。


マウント:オオナマズ御輿

Lv67

蛮族デイリー「アナンタ族」
新たな仲間は光の戦士 Lv67のサブクエスト「大精霊が宿る木」が前提条件。

「大精霊の宿る木」の前提クエスト
マウント:マーリド、トゥルーグリフィン

Lv70

「紅蓮のリベレーター」後

木人
心を映す鏡 イシュガルドエリアの木人が前提条件。

ドマ町人地復興
君臣の義を以って Lv70のメインクエスト「喜ぶ者と、慄く者」が前提条件。

週制限のあるコンテンツなので、ランクを一気に上げることはできない。

延夏町人羽織(ピュアホワイト)

ヒルディブランド
黄金の都の助手 紅蓮エリアの事件屋クエスト。
蒼天エリアの事件屋クエストが前提条件。

真ヨウジンボウ討滅戦
秘められた証拠品 事件屋クエストを進めると開放される。

禁断の地エウレカ:アネモス編
未知なる島、その名はエウレカ レベルおよび装備品が、外の世界から完全に独立している、専用のエリア。
武器強化コンテンツ第三弾のエウレカウェポンと、AF3の強化コンテンツを進められる。
対応ジョブ:暗戦ナ 白学占 モ竜忍侍詩機黒赤召 の15ジョブ。 

禁断の地エウレカ:パゴス編

禁断の地エウレカ:ピューロス編

禁断の地エウレカ:ヒュダトス編
エウレカのエンドコンテンツ、「バルデシオン・アーセナル」の開放。
アネモス編から順に進め、レベルを上げていく必要がある。

マウント:デミオズマ

失われた都ラバナスタ
追われた巡業一座 アライアンスコンテンツ第三弾「リターン・トゥ・イヴァリース」。ゲストクリエイターとして松野泰己氏、雨宮慶太氏が参加。

封じられた聖塔リドルアナ

楽欲の僧院オーボンヌ

次元の狭間オメガ:デルタ編
オメガの消息 レイド第三弾。

マウント:アルテ・ロイテ(零式のみ)

次元の狭間オメガ:シグマ編

マウント:エアフォース(零式のみ)

次元の狭間オメガ:アルファ編

マウント:オメガ(零式のみ)

白虎征魂戦 
「四聖獣奇譚」開始クエスト 鬼の棲む島

マウント:白のカムイ(極のみ)

朱雀征魂戦
朱色慕情 

マウント:朱のカムイ(極のみ)

青龍征魂戦
群青の誓い

マウント:青のカムイ(極のみ)

リオレウス狩猟戦
王は頂にて眠る MHWコラボの4人用バトルコンテンツ。

マウント:リオレウス

「英雄の帰還」後

お得意様取引「メ・ナーゴ編」
お得意様メ・ナーゴ Lv60~のクラフター、ギャザラー専用のコンテンツ。
Lv70のメインクエスト「英雄の帰還」が前提条件。

お得意様取引「クレナイ編」
お得意様クレナイ Lv62~のクラフター、ギャザラー専用のコンテンツ。

前提クエスト

お得意様取引「アドキラー編」
お得意様アドキラー Lv66~のクラフター、ギャザラー専用のコンテンツ。
Lv60お得意様シロ・アリアポー Lv65のサブクエスト「アダルキムの後継者」が前提条件。

Lv70ID

星導山寺院
壊神修行 星導山寺院 おそらくFF14内で、最も正式名称を知られていないID。

獄之蓋
鬼の棲む島 Lv70のメインクエスト「再会信じ紅玉海へ」が前提条件。

フラクタル(Hard)
暴走戦艦 フラクタル・コンティニアム 博物戦艦 フラクタル・コンティニアムが前提条件。 
とある蛮族について深掘りされている。

ガンエン廟
時をかける亀 

モシャーヌ植物園(Hard)
草木汚染 聖モシャーヌ植物園 草木庭園 聖モシャーヌ植物園が前提条件。


FFTの世界観を引き継いでいる「リターン・トゥ・イヴァリース」は、5.xの武器強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」の前提条件にもなっているので、今でもプレイヤーは多いようです。

エウレカは非常に好評だったと個人的には思っています。特に死ねない戦いの、BA(バルデシオン・アーセナル)は激アツで、「失敗してもワイプするだけ」に慣れきっているため緊張感がヤバすぎました!

クエスト開放カテゴリの最新記事