【FF14】そうだ零式に挑戦しよう!【5.2】

【FF14】そうだ零式に挑戦しよう!【5.2】

メインクエストが終わるまでは、ある意味で一本道なので、まず迷う事は無いですよね。

ですが「メインクエストが終わったら何すればいいの?」という質問は多いのではないでしょうか。

一気に出来る事が増えます。バトル系、生活系、書き出しても書き切れない程のコンテンツがあり、明確な目的を持っているプレイヤー以外は、まず迷う事になるはずです。

ここでは高難易度バトルコンテンツ(レイド)である「零式(れいしき)」に挑戦するための流れを解説していきます。

大前提

参加ジョブで零式の木人を倒してください。話はそれからだ!

そうは言うけど、足りない能力は補い合えばいんじゃね?それがパーティプレイじゃね?
ごもっともです。FCや仲間内で挑戦する場合はその姿勢でなんら問題ありません。

ですが、野良募集だとそうはいきません。足りない能力者が8人集まる場合も少なくないので、むしろ補う側になれば幸せに近づけます。

どうしても倒せない場合は、「スキル回し」などで検索し、研究しましょう!

開放手順

まず、エデンの導入である「覚醒編」から踏破する必要があります。

前提メインクエスト:漆黒のヴィランズ  開放クエスト:始まりの「楽園」

覚醒編ノーマル1層~4層(「零式」を踏破する必要はありません
共鳴編ノーマル1層~4層

おおよその所要時間(DPSの場合) 完全新規でFF14を始めてみる企画Part17


日本語としてどうか、はさておきFF14においてのゲーム内表記は「解放」ではなく「開放」です。

開放で検索すると「もしかして解放」と言われてしまう…

参加ジョブ

ジョブは何が参加しやすいの?【2020年】初心者オススメジョブ紹介【FF14】

新規でゲームを始めるにあたって、レイド参加から逆算してジョブを決めるプレイヤーは少数派なはずで、おそらく好みのクラスを選んだと思います。

そのファーストジョブで、零式に参加するかどうかがポイントで、DPSであれば参加のハードルは低いですが、タンク・ヒーラーだと難易度は上がります。

新規であれば、タンク・ヒーラーでの参加は正直なところオススメしませんが、どうしても参加したいのであれば、折れない覚悟をもって挑みましょう。

武器

最低でも新式、理想はレジスタンスウェポンを揃えたいところです。

  IL マテリア穴
エデングレース 475 2
新式 480 2(+3)
ルビーウェポン 485 2
レジスタンス・ウェポン 485 5
クリスタリウム(奇譚) 490 2
クリスタリウムRE 500 2
エデンコーラス 505 2

レジスタンス・ウェポンは開放までが長いですが、開放後に即取得できます。

前提クエスト
・リターン・トゥ・イヴァリース3部作 追われた巡業一座
・セイブ・ザ・クイーン 失われた聖遺物

防具

  必要IL
共鳴編:零式1層 470~
共鳴編:零式2層 475~
共鳴編:零式3層 480~
共鳴編:零式4層 480~

システム的にはIL470からなので、前パッチの装備で突入できます。

これについては様々な考え方があるでしょう。(開発内でもILの設定について、白熱した議論を展開していたであろう事は想像できます)

その装備で木人が倒せているのであれば、参加しても問題無いとは思いますが、最新の装備よりもVITが少なくHPが低くなるのでヒーラーの負担が増します。

1:慣れているヒーラーと型落ちの装備:いける
2:慣れていないヒーラーと最新の装備:いける
3:慣れていないヒーラーと型落ちの装備:いけない

「いつもはいけてた」のに死にまくる!なんて事が起きるのが3の場合です。
「いつもはいけてた」のだからヒーラーのせい!とはせず、少しでもILを上げれば、余計な事故が起きる確率を下げられます。

パッチ直後はともかくとして、現在は5.2の新式が格安で買えるので、揃えておいて損はないはずです。

どうしてもギルを使いたくない!というプレイヤーは、開放まで長く大変ですが「極シタデル・ボズヤ追憶戦」で交換できるIL480防具を揃えるとイイでしょう。

前提クエスト
・リターン・トゥ・イヴァリース3部作 追われた巡業一座
・セイブ・ザ・クイーン 失われた聖遺物

マテリア

装備は揃えたけど、マテリアをはめないとダメなの?

これについても様々な……。木人を倒せているのであれば必須ではないと思いますが、あと0.1%で倒せた!なんて場面があった場合に「穴あき」だと、いくら火力を出していてもスケープゴートにされやすいですね。

初期攻略でもないので、禁断までする必要はないですが、そういったトラブルを避ける意味でも、せめて確定穴にはエクスマテリジャを入れたいところです。

レジスタンス・ウェポン、シタデル・ボズヤで交換できる装備は、確定穴が5つです。

とにかく自分のギルを優先するか、パーティ全体の利益を優先するか。
「あなたならどっちですか?」という問題ですね。

食事・薬

これについても基本的な考え方は同じです。

「絶対の決まり事」ではありませんが、食事は最新パッチの最上のもの。薬は任意。というのが野良募集で多いですね。

仕様

【FF14】零式の仕様


【2020年】オススメゲームパッド10選【FF14】
【2020年】オリジナルサウンドトラックを一挙紹介【FF14】

FF14初心者カテゴリの最新記事