【FF14】ウェザード装備を強化する方法まとめ【AF染色】

【FF14】ウェザード装備を強化する方法まとめ【AF染色】

ジョブクエストを進めていくと箱に入った装備一式を貰えますが、「ウェザード・○○」という、よく分からない装備もあります。

FF14においての「ウェザード装備」は強化前の弱装備といったところでしょうか。

手順を追って強化すると染色可能になるのですが、強化方法、交換場所がバラバラでとても分かりにくいので、一覧としてまとめてみました。

AF

FF14で「AF」といえばジョブ専用装備の事です。「アーティファクト」の略ですが、この言葉はほぼ使われてなく「えーえふ」と呼ばれています。

入手時は染色不可で、強化後に染色可能になります。

AF1

Lv45・50のジョブクエスト報酬。

対応ジョブ:ナ戦 モ竜忍 詩 黒召 白学

公式に「AF1」といった名前はありませんが、便宜上、実装順にこう呼ばれています。

開放クエスト

鮮やかなる染色世界をコンプリートし、AFを取得すると虹色の戦装束が開放されます。

場所

再入手:3国の「遺失物管理人」からギルと交換。
強化:レブナンツトール( 22.2 , 5.5 )「カカラン」→「アイテムの取引」

強化素材

錬金術の秘伝書:第1巻で製作できます。

出品されていればマケボで購入することもできます。

AF2

Lv60のジョブクエスト報酬。

対応ジョブ:ナ戦 モ竜忍 詩 黒召 白学

場所

再入手:イシュガルド下層・忘れられた騎士亭にいる「ヨレーヌ」からセントリオ記章と交換。
強化:イディルシャイア ( 6.7 , 7.4 )にいる「セイカ」→「新生古典装備の修繕」

強化素材

青の強化繊維

AF3

Lv70のジョブクエスト報酬。

対応ジョブ:ナ戦暗 モ竜忍 詩機 黒召 白学占

エウレカの攻略が必要なので、染色への道のりがかなり長いです。

場所

再入手:3国の「遺失物管理人」からギルと交換。
強化:エウレカ:アネモス編にいる「ゲロルト」

エウレカの開放

未知なる島、その名はエウレカ

強化素材

乱属性クリスタル:600個
アネモスクリスタル:150個

エウレカ:アネモス編でのみ入手可能。

AF4

Lv80になると、テンペスト ( 34.2 , 25.7 ) Z:-1.5にいる「グレノルト」から受け取り可能。

対応ジョブ:ナ戦暗 モ竜忍侍 詩機 黒召赤 白学占

AF3に引き続き、染色までの道のりがとても長いです。あまり評判がイイとは思えませんが、今後もこの路線で行くのでしょうかね。

場所

再入手:テンペスト ( 34.2 , 25.7 ) Z:-1.5にいる「グレノルト」から受け取り。
強化:─

AF4のみ強化ではなく、直接入手。

入手方法

「極シタデル・ボズヤ追憶戦」の攻略が必要です。

前提クエスト
・リターン・トゥ・イヴァリース3部作 追われた巡業一座
・セイブ・ザ・クイーン 失われた聖遺物

シタデル・ボズヤ蒸発事変

追憶戦での箱ドロップor大将軍の彫像との交換で取得できます。
交換NPC:レブナンツトール ( 22.7 , 6.7 )「カ・インタナ」

試着・染色プレビュー

AF1~3は下記NPCから試着、染色プレビューが可能です。(AF4は不可)

AF1 カカラン モードゥナ ( 22.2 , 5.5 )
AF2 セイカ イディルシャイア ( 6.7 , 7.4 )
AF3 ゲロルト エウレカ・アネモス

染色可能になった装備品をそのまま再入手する事はできないため、捨ててしまうと再度1から取り直しになってしまうので注意してください。

関連記事
【FF14】AF4染色紹介【タンク編】
【FF14】AF4染色紹介【ヒーラー編】
【FF14】AF4染色紹介【レンジ編】
【FF14】AF4染色紹介【キャスター編】
【FF14】AF4染色紹介【メレー編】


【2020年】オススメゲームパッド10選【FF14】
【2020年】FF14にオススメのグラボを解像度別に紹介
【2020年】オリジナルサウンドトラックを一挙紹介【FF14】

FF14-AFカテゴリの最新記事